うまさが日記

「ほんなもんぼ体験学校」第4回目〜稲刈り・稲干し〜

無農薬・無化学肥料で作る環境にやさしい農作物栽培を体験していただける、年6回のほんなもんぼ体験学校のご紹介です。

この体験学校は、佐賀市と NPO法人 元気・勇気・活気の会(有機農業の実践団体)が協働で行っている取り組みで、今年で17年目になります。

5月から11月まで(8月は休校)、田植えや稲刈り、野菜の植え付けや収穫などの農業体験を行っています。


第4回目の9月23日(月・休)は「稲刈り・稲干し」を実施し、9家族28名に参加していただきました。

稲の束をカマで刈るときの「ザクザク」という感触が面白い!と、にぎやかに稲刈りを実施。
近くに工事現場のある甲栄建設株式会社様にもご協力いただき、あっという間に作業は終了しました。
収穫したお米は、11月に参加者にふるまわれる予定です。

▼当日の様子
R6-4ほんなもんぼ①.jpegR6-4ほんなもんぼ②.jpegR6-4ほんなもんぼ③.jpegR6-4ほんなもんぼ④.jpegR6-4ほんなもんぼ④-3.jpegR6-4ほんなもんぼ④-2.jpegR6-4ほんなもんぼ⑤.jpegR6-4ほんなもんぼ⑥.jpeg

次回、第5回目は10月12日(土)に「芋のつる返し、除草」を行う予定です。

★随時、参加者を募集しておりますので、参加希望の方はこちら(外部リンク:佐賀市HP)をご確認いただき、お申し込みください。


2024/09/25
 

今、コレ、旬!く~うまかもん佐賀市隊うまさが日記イベント情報
動画で農業を見てみよう農家紹介ファームマイレージ運動佐賀市の農産物情報
地産地消 買うとこ食べるとこLINEの友だち追加ホーム

佐賀市特産物振興協議会事務局(佐賀市役所農業振興課 地産地消推進係)
佐賀県佐賀市栄町1-1 0952(40)7116 E-mail:nogyoshinko@city.saga.lg.jp