うまさが日記

12月19日さがん農業サポーターイベント「大和"冬どり玉ねぎ"収穫体験」を開催しました!

12月19日(日)令和3年度さがん農業サポーターイベント第4弾「大和"冬どり玉ねぎ"収穫体験」を佐賀市大和町の西山田観光農園で開催しました。


玉ねぎ収穫体験  (1).JPG

当日の天気は曇り時々雨。

それでもたくさんのサポーターの皆さんに参加していただきました。

玉ねぎ収穫体験  (3).JPG

まずは、西山田観光農園の「森の家」に集合して、

事務局から当日のスケジュールを説明。

その後、西山田観光農園代表の池田さんから観光農園のご紹介をいただきました。

こちらでは、1年を通して様々な果物、野菜の収穫体験、そば打ち体験ができます。

   

この日のサポーターイベントは「玉ねぎ収穫体験」と銘打っていましたが、

落花生収穫作業とみかん収穫体験もさせていただくことに!

事前に告知していなかったので、参加者の皆さんは驚かれていましたが、

さすが農業サポーター。どんな作業でも「やってみたい!」とやる気満々。

開会の挨拶が終わった後は、早速圃場へ。

玉ねぎ収穫体験  (4).JPG

最初は、葉玉ねぎ(品種:シャルム)の分球取りです。

葉玉ねぎとは、玉ねぎがふくらむ前に若どりしたもので、葉は甘く柔らかいので、玉ねぎになる部分だけでなく、葉も美味しく食べられます。

農作業のお手伝いは、生長段階で玉の部分が分かれてしまう「分球」を探して、分球の小さい方を取り除く作業でした。

分球をそのままにしていると、生長に影響がでるほか、形が悪くなって商品にならなくなるそうで、大事な作業を体験させていただきました。

玉ねぎ収穫体験  (5).JPG

これが「分球」です。写真のものであれば、左側の球を取り除きます。

玉ねぎ収穫体験  (6).JPG

説明を受けた後、サポーターの皆さんで分球取りを始めました。

手順は次のとおりです。

分球取り手順.PNG

(1)葉の出方を見たり、マルチ越しに軽く触ったりして分球を探します。

(2)玉ねぎ周りのマルチの穴を少しだけ広げます。

(3)分球発見!大きい球を抜かないように気をつけながら......

(4)取れました!抜いた跡をキレイに戻し、マルチも整えます。

慣れると難しくはなく、皆さんどんどん作業を進めていきました。

   

大きな立派な玉ねぎも、持ち帰り用に収穫しました。

1人3個はお土産に、それ以上は量り売りをしていただきました。

玉ねぎ収穫体験  (8).JPG玉ねぎ収穫体験  (10).JPG
玉ねぎ収穫体験  (7).JPG玉ねぎ収穫体験  (9).JPG

   

40分ほどの作業を終え、次は落花生の圃場に移動します。

落花生を引き抜き、鞘をツルから外す作業を皆さんで行いました。

落花生収穫体験は9月〜11月下旬までのメニューとして西山田観光農園で実施されているのですが、

シーズン終了後も落花生は残っており、農園で塩茹で加工するための収穫作業のお手伝いをサポーターさんにしていただきました。

皆さんにとって落花生の収穫は珍しいようで、初めて体験される方も多く、子どもたちも「宝さがし」のように楽しんで作業されていました。

収穫した落花生はやはり「塩茹で」がオススメだそうで、

おやつに、おつまみにピッタリだとか。

玉ねぎ収穫体験  (12).JPG

玉ねぎ収穫体験  (13).JPG

皆さん夢中で作業いただきました

おかげでたくさん収穫できました!

西山田農園さんのご好意で持ち帰りを希望される方には量り売りしていただきました。

玉ねぎ収穫体験  (14).JPG

落花生の作業も40分ほどで終了しました。

   

いよいよ最後は、みかん収穫です。

西山田観光農園では、10月末〜12月中旬にみかん収穫体験農園をオープンされています。

玉ねぎの分球取りや、落花生の収穫作業など、

サポーターの皆さんの頑張りがあったので、

西山田観光農園さんのご厚意で、みかん収穫体験をさせていただくことに。

園内はみかん食べ放題で、量り売りで持ち帰りもOK

「宮川」という早生温州みかんで、甘味が強く、果汁もたっぷりなのが特徴です。

玉ねぎ収穫体験  (15).JPG玉ねぎ収穫体験  (16).JPG

30分ほどみかん収穫体験を楽しんだ後は、

池田さん特製 玉ねぎ料理の試食をしました。

玉ねぎ収穫体験  (17).JPG

●玉ねぎの葉と猪肉の炒め物

ねぎのシャキシャキ感と甘味、猪肉(モモ肉)のやわらかさと旨味がマッチしています。

●玉ねぎのコンソメスープ

玉ねぎの小玉がまるまる入っており、トロトロになるまで煮込まれています。

玉ねぎ収穫体験  (18).JPG

2つとも出来立てアツアツで、とってもおいしかったです。

ごちそうさまでした〜!

玉ねぎ収穫体験  (1).JPG

皆さんも、さがん農業サポーターに登録して、楽しいイベントに参加しませんか。いろんな情報をゲットできるメリットもありますので、ぜひご登録下さい。ご登録はこちら


2022/01/05
 

今、コレ、旬!く~うまかもん佐賀市隊うまさが日記イベント情報
動画で農業を見てみよう農家紹介ファームマイレージ運動佐賀市の農産物情報
地産地消 買うとこ食べるとこLINEの友だち追加ホーム

佐賀市特産物振興協議会事務局(佐賀市役所農業振興課 地産地消推進係)
佐賀県佐賀市栄町1-1 0952(40)7116 E-mail:nogyoshinko@city.saga.lg.jp