く~うまかもん佐賀市隊:ベビーリーフ

②元肥・播種準備

①まず、トラクターで耕した土地に、まず元肥として肥料を与えます。

bebi06.jpg

リン酸、カリ、窒素を含んだ肥料をまずは手で歩きながら与えます。

②次にミネラル分として、ホウ素やマンガンを含む肥料を与えます。

bebi07.jpg

③トラクターで耕し、整地します。

bebi08.jpg

ビニールハウスの中なので、運転もテクニックが必要ですね!!

bebi09.jpg

機械でできない部分は、手作業です!

bebi11.jpg

④耕うん機という管理機で、溝をつくります。ベビーリーフの種を播く幅に合わせて均一に、均一に!    

bebi10.jpg

種を播くまでの間にも、様々な作業があるのですね!!!

暑い日も寒い日も、八段さんは年間を通してこの作業を行っていらっしゃいます。

bebi12.jpg

 八段さんの愛情がいっぱいつまった土になるのもうなずけますね!!

bebi13.jpg

【く~うまかクイズ!第1問】(答え)  Qベビーリーフとは、芽が出た後10日~30日位までの若い葉のことである?【○か×でお答えください】

答えは○です!     

ベビーリーフは、草丈が10~15cmくらいになったら、収穫されます。      

野菜の種類はさまざま!水菜、ほうれん草、スイスチャード、小松菜、

ルッコラ、ターサイ、ロメインレタスなどがよく用いられているそうです。  

若い葉で栄養がたっぷりとつまっています!


2016/12/15
 

今、コレ、旬!く~うまかもん佐賀市隊うまさが日記イベント情報
動画で農業を見てみよう農家紹介ファームマイレージ運動佐賀市の農産物情報
地産地消 買うとこ食べるとこLINEの友だち追加ホーム

佐賀市特産物振興協議会事務局(佐賀市役所農業振興課 地産地消推進係)
佐賀県佐賀市栄町1-1 0952(40)7116 E-mail:nogyoshinko@city.saga.lg.jp